みずいぼ
伝染性軟属腫のことですが、就学前の小児、特にアトピー性皮膚炎の子供に多くみられます。ポックスウイルス属の伝染性軟属腫ウイルスによるもので、直径数mmまでの光沢を有するドーム状に盛り上がった常色ないし淡紅色の小丘疹で、大きいものは中央がへそのように陥凹します。強くつまむとおからのような内容物がでてきます。
放置しておいても自然治癒しますが、時間がかかるのと大きくなると痕が残ることから皮膚科医はつまんでとることを基本としています。プールの水ではうつりませんので、プールに入っても構いませんが、タオル、浮輪、ビート板などを介してうつることがありますから、これらを共用することは避け、子供同士の直接の肌の接触も避けて下さい。