お知らせ
- 年末年始休暇について [2023.11.30更新]
-
誠に勝手ながら、令和5年12月29日(金)~令和6年1月4日(木)まで年末年始の休暇となります。
令和6年1月5日(金)より通常診療となります。ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。
- 美容整形による診療対応について [2023.10.16更新]
- 当院では、美容整形による手術後の対応についてはお受けできない場合がございます。 対応可能な場合は自費診療となります。 あらかじめご了承ください。
- インフルエンザ予防接種のご案内 [2023.09.19更新]
-
インフルエンザ予防接種の予約を9月20日水曜日から開始します。
電話または窓口にて予約をお願いします。
インフルエンザ予防接種のご案内はこちらをご覧ください。
- 肝斑治療について [2023.08.23更新]
-
肝斑治療については、自費診療となります。
トレチノインクリームを当院ではお勧めしております。
自費診療をご参照ください。
ご不明な点等ございましたら、お問い合わせください。
- 夏季休暇のお知らせ [2023.08.10更新]
-
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら、令和5年8月11日(金)~令和5年8月17日(木)まで夏季休暇となります。
令和5年8月18日(金)より通常診療となります。ご迷惑をお掛けいたしますが、ご了承いただけますようお願い致します。
- 来院される方へのお願い [2023.07.31更新]
-
当院は駐輪場がございません。
マンション入り口に自転車を止められるとマンションの住民の方に
ご迷惑をお掛けしてしまいます。
自転車での来院はお控えください。
公共交通機関・徒歩にてご来院をお願い致します。
ご協力の程、宜しくお願い致します。
- 土曜日の担当医師について [2023.06.10更新]
-
土曜日の担当医師が変更となった日を休診情報でご確認ください。
ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。
- クリニックの夏季休暇について [2023.06.10更新]
-
誠に勝手ながら、令和5年8月11日(金)~令和5年8月17日(木)まで夏季休暇となります。
令和5年8月18日より通常診療となります。ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。
- 品川区の予防接種関連受付開始 [2023.04.19更新]
-
2023年4月から以下の予約を開始しました。詳細は品川区のホームページをご確認ください。
予防接種のみ電話予約となります。
- オンライン資格確認開始 [2023.04.01更新]
-
2023年4月1日から開始しました。詳しくはこちらでご確認ください。
インフルエンザ予防接種のご案内
外来混雑状況のご案内
オンライン資格確認のお知らせ
休診のご案内
ご挨拶
当院は、地域の健康増進に真摯に取り組んでいます。
患者様に寄り添った診療をモットーに、問診や診察にも最善をつくして、お気軽にご相談いただけるクリニックづくりを目指しています。
スタッフ一同、皆様のご来院をお待ちしています。何卒よろしくお願いいたします。
院長 五十嵐 敦之
当院の特徴
皮膚科全般の診療を中心に、光線機器による治療も行っております
診療時間
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:45~12:30 | 五十嵐 | 五十嵐 | ★井波 | 五十嵐 | 五十嵐 | 第1・3 ★辻 第2・4・5 五十嵐 | ー |
14:00~17:30 水のみ 14:30~17:30 | 五十嵐 | 五十嵐 | ★非常勤 手術時間有 15:00-16:00 | ★水川 | 五十嵐 (第4のみ) ★非常勤 | ー | ー |
※電話の受付時間:
午前8:45-12:30 午後14:00-17:30 水曜午後のみ14:30-17:30
※当院は駐輪場・駐車場はございません。公共交通機関・徒歩でご来院ください。
★女性医師
休診日 土曜日午後・日曜日・祝祭日
交通案内
〒141-0022
東京都品川区東五反田4-11-12 パラドール池田山102
JR山手線五反田駅東口から徒歩約7分
都営浅草線五反田駅A7出口から徒歩約4分
都営浅草線高輪台駅A2出口から徒歩約8分
大きい地図はこちら
来院される方へのお願い
当院は駐輪場、駐車場がございません。公共交通機関または徒歩にてご来院をお願いします。
マンションの入り口に自転車を止められてしまうと住民の方のご迷惑になります。
ご不便をおかけして申し訳ありません。
地域医療に長く貢献できますように皆様のご協力の程、宜しくお願い致します。
紹介先・提携病院
当クリニックは、下記医療機関と緊密な診療連携を結んでいますので、入院や精密な検査が必要な際には、適切なタイミングでのご紹介が可能です。
上記以外でも、疾患やご本人のご希望などに応じ、適切な医療機関へご紹介いたします。